fc2ブログ

この人,この1枚 −第57回−

Jackie McLean「Demon's Dance」



Jackie McLean (ジャッキー・マクリーン) は,1931年ニューヨーク生まれ。

父はギタリストで,ハイスクール時代にはアルト・サックスの腕前はかなりのものとなる。

1951年に Miles Davis (マイルス・デイヴィス) のアルバム「Dig」に参加,その後も何度かマイルス・デイヴィスと共演する。

1955年に初のリーダーアルバムを制作,1956年には Charles Mingus (チャールズ・ミンガス) の「Pithecanthropus Erectus (直立猿人)」に,1958年には Sonny Clark (ソニー・クラーク) の「Cool Struttin'」に参加。

1959年に Blue Note (ブルー・ノート) レコードと契約,多くのリーダーアルバムを制作する。

1963年には,当時17歳であった Tonny Williams (トニー・ウィリアムス) をメンバーに加えてアルバムを発表するが,アルバム録音後,トニー・ウィリアムスはマイルス・デイヴィスのグループに加入。

フリージャズにも傾倒し,Ornette Coleman (オーネット・コールマン) を従えてのアルバムも制作する。

1968年には教職につき音楽活動を休止するが,1970年代前半に活動を再開。

2006年死去。

本アルバムは,1967年12月22日録音。

このアルバムを最後にジャッキー・マクリーンはブルー・ノート・レーベルを去り,同時に5年間第一線を退く。

本アルバムはトランペットに Woody Shaw (ウディ・ショウ) を迎え,ハードバップの熱気を再現するかのような熱い演奏を繰り広げる。

ジャケットはマイルス・デイヴィスの傑作アルバム「Bitches Brew」を思わせるようなおどろおどろしいデザインであるが,中身は一級の演奏。

ジャッキー・マクリーンの泣きのアルトサックスにウディ・ショウのリリカルなトランペットは聴き応え充分である。

ここで試聴できる。

Woody Shaw (tp)
Jackie McLean (as)
Lamont Johnson (p)
Scott Holt (b)
Jack DeJohnette (ds)

#01 Demon's Dance
#02 Toyland
#03 Boo Ann's Grand
#04 Sweet Love Of Mine
#05 Floogeh
#06 Message From Trane

December/22/1967 (Blue Note)

#01-ミディアムテンポの演奏。アルトサックスソロ,トランペットソロ,ピアノソロあり。
#02-スローテンポの演奏。アルトサックスソロ,ピアノソロ,再びアルトサックスソロが入る。
#03-アップテンポの演奏。アルトサックスソロ,トランペットソロ,ピアノソロ,ベースソロ,ドラムソロがある。
#04-ミディアムテンポの演奏。アルトサックスソロ,トランペットソロ,ピアノソロあり。
#05-アップテンポの演奏。アルトサックスソロ,トランペットソロ,ピアノソロ,ベースソロが入る。
#06-ミディアムテンポの演奏。アルトサックスソロ,トランペットソロ,ピアノソロ,ドラムソロがある。

今日の日付入りカレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
シンプルアーカイブ
リンク
FC2カウンター