fc2ブログ

Arrighini, Riccardo「Luciana-A.C.Jobim Project Chapter 4」

Riccardo Arrighini「Luciana-A.C.Jobim Project Chapter 4」の紹介。

本アルバムは,ややうるさく感じる部分もあるが,力強いピアノが Antônio Carlos Jobim (アントニオ・カルロス・ジョビン) 作曲のボサノバを演奏する。

どの曲も前半はスローでソフトな演奏であるが,中盤から後半にかけて演奏に熱を帯び,テンポも速くハードな演奏になる。

ベースも時々美しいメロディーのソロをとる。

圧倒的なピアノの音の洪水に身を委ねるべきアルバムである。

ここで試聴できる。

以前紹介したアルバムはここ



Riccardo Arrighini (p)
Massimo Moriconi (b)
Massimo Manzi (ds)

#01 Esquecendo
#02 So Danco Samba
#03 Vivo Sonhando
#04 Eu Seu Que Vou Te Amar
#05 Luciana
#06 Insensatez
#07 Vivo Sonhndo (alt. take)

April/7/2005 (Philology)

#01-ベースがテーマを奏でるスローテンポの演奏。ベースソロが入る。
#02-1分を超えるピアノソロで始まるミディアム〜スローテンポの演奏。2分半から4分までピアノソロ。5分から1分間もピアノソロと,ピアノソロの部分が多い。
#03-ピアノソロで始まるスローテンポの演奏。ベースソロ,ドラムとの掛け合いあり。
#04-スローテンポの演奏。
#05-1分近いピアノソロで始まるスローテンポの演奏。
#06-2分のピアノソロで始まるスローテンポの演奏。ベースソロ,ドラムソロが入る。
#07-#3の別テイク。ミディアム〜スローテンポの演奏。ベースソロがある。

★★★★

Melody
Hard
Middle+

今日の日付入りカレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カテゴリ
シンプルアーカイブ
リンク
FC2カウンター