fc2ブログ

Paczynski, Georges「Generations」

Georges Paczynski「Generations」の紹介。
Georges Paczynski (ジョルジュ・パッチンスキ) は,1943年フランスのグルノーブル生まれ。
本アルバムは,ドラマーがリーダーのため#6でドラムソロの曲があるものの,初めはスローで途中からテンポが速くなり演奏に熱を帯びてくる演奏は素晴らしい。
ベースのゴリゴリした演奏もなかなかのもの。
「iTunes Store」で試聴できる。



Renaud Palisseaux (p)
Laurent Fradelizi (b)
Georges Paczynski (ds)
#01 Emmi
#02 Alma Mia
#03 Free For Three
#04 Part One Fantin's Song
#05 Miss L.
#06 Part Two For Helena
#07 Patchwork
#08 L'Etang Des Perches
#09 Part Three For Isa
February/23,28/2006 (Arts & Spectacles)

#01-ピアノソロで始まるスローテンポの演奏。4分あたりから熱を帯びた演奏になる。
#02-ピアノソロで始まるスローテンポの演奏。ドラムソロがある。4分あたりからテンポが速くなり演奏に熱を帯びる。ベースソロもある。
#03-ドラムのイントロで始まるスローテンポの演奏。2分過ぎからテンポが速くなり熱を帯びた演奏になる。
#04-ベースソロ。
#05-ミディアム~アップテンポの演奏。ベースソロあり。
#06-ドラムソロ。
#07-ベースのイントロで始まるミディアムテンポの演奏。バックのウオーキングベースがいい。
#08-1分のピアノソロで始まるスローテンポの演奏。
#09-ピアノソロ。

★★★★

Groovy
Medium
Middle

今日の日付入りカレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
シンプルアーカイブ
リンク
FC2カウンター