fc2ブログ

試聴サイトについて

昨年の4月5日に紹介した Akagi, Kei 「Liquid Blue」から当ブログ二度目の登場となるため略歴は省略しており,「以前紹介したアルバムはここ。」の「ここ」をクリックすると,略歴を含む最初のアルバム紹介記事が別ウィンドウで表示されるようにしています。

また,今年の6月14日に紹介した Yasui, Sachiko「My Will」までは,「ここで試聴できる」の「ここ」をクリックすると試聴サイトが別ウィンドウで開くようになっていました。

しかし,次回から紹介するアルバムでは試聴できるサイトを見つけることができず,試聴できませんことご承知おきください。

ありがとうございました

昨日をもちまして café Nardis は閉店いたしました。

2010年7月12日の開店以来,多くのお客さんにお越しいただきました。

お越しいただきました皆様,本当にありがとうございました。

三年あまり,様々な方とお会いし,ジャズに限らずいろいろなお話をして,楽しい時を過ごすことができました。

お越しいただいた皆様に,改めてお礼申し上げます。

また,陰になり日なたになり支えてくれた,最愛の妻と愛しい娘に心より感謝します。

妻がいなかったら人生の三分の一が,娘がいなかったら人生の三分の一がつまらないものになっていたでしょう。

そして,ジャズと本とコーヒーがなければ,人生の三分の一が味気ないものになっていたと思います。


ブログのテンプレート (ほぼ) 決定

これまで使っていたテンプレートに不具合が生じ,急遽,別のテンプレートを暫定的に使っていましたが,公式テンプレートに気に入ったものが見つかりました。

星野伸さん作成の「fresh_green」です。

これまでの黒と赤から白と緑への変更により,ブログのイメージが大きく変わりました。

不具合などありましたらご一報ください。

テンプレート変更しました

「あれ? 変わっている」と思われましたか。

これまで使わせていただいていたテンプレートに,数日前から不具合が生じ,色の表示がおかしくなりました。

そこで,代わりになるテンプレートを探した結果,暫定ではありますが,新しいテンプレートを使わせてもらうことにしました。

テンプレート変更

再び試聴できます

昨年の12月20日に紹介した Karashima, Fumio「In San Francisco」から,今年の4月3日に紹介した Dunlap, Larry / Haas, Don「And Then Some」までのアルバムについては,試聴できるサイトを見つけることができませんでした。

今日紹介するアルバム Akagi, Kei 「Liquid Blue」から,「ここで試聴できる」の「ここ」をクリックすると試聴サイトが別ウィンドウで開きます。

「百読は一聴に如かず」

ぜひ,試聴してみてください。

また,今日から紹介する演奏者は,二度目の登場となるので略歴は省略しています。

演奏者の略歴を知りたいときは,「以前紹介したアルバムはここ。」の「ここ」をクリックしてください。

略歴を含む最初のアルバム紹介記事が別ウィンドウで表示されます。

今日の日付入りカレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
シンプルアーカイブ
リンク
FC2カウンター